どの家庭でも出る『牛乳パック』。

スーパーの回収ボックスに入れる方、地域の資源回収などに出される方、単にゴミとして捨てられる方、様々いらっしゃると思います。

その牛乳パックを使って、工作してみませんか? 夏休みの工作にするもよし、親子で楽しく作るもよし。 作って楽しく、使っても楽しく、牛乳パックで作る、風車貯金箱の作り方を紹介します。


風車貯金箱を作る為の材料

  • 牛乳パック 500ml 2個(本体用、回転台用)
  • 6Pチーズの箱(蓋) 1個
  • 竹串 1本
  • ストロー 1本

tyokinnbako-zairyou

牛乳パックは、500mlがベストですが、なければ1000mlでもOKです。
私が用意したみたいに、500mlと1000ml1個づつでもできます。

[adsense]

風車貯金箱の作り方

1.本体となる牛乳パックの屋根にお金を入れる穴をあける。

tyokinnbako-tejun1

 

2.お金を入れる穴を正面にして、本体の側面(左右)、上から4cmのところに穴をあける。

tyokinnbako-tejun2

 

3.お金を入れる穴を正面にして、右側面に扉を作る。

tyokinnbako-tejun3

 

4.もう1つの牛乳パックを使って、回転台を作ります。
牛乳パックの底を切り取り、切り取った所から6cm切り取る。

tyokinnbako-tejun4

 

5.切り取った部分の各面の真ん中に、カッターの背を使ってスジをつける。

tyokinnbako-tejun5

 

6.スジを中心に折り込む

tyokinnbako-tejun6

 

7.竹串を12cmに切る。
尖っている方は危ないので、尖っていない方から12cm使いましょう。

tyokinnbako-tejun7

 

8.手順6で作った牛乳パックの中心に、竹串を入れ、ホッチキスで羽の中心に近い部分を固定する。

tyokinnbako-tejun8

 

9.羽の先をカッターで切り離す。

tyokinnbako-tejun9

 

10.切り離した羽の片面の先を、5mmのところにカッターの背を使ってスジをつける。

tyokinnbako-tejun10

 

11.スジを付けた部分を折り込む。

tyokinnbako-tejun11

 

12.折り込んだ羽の裏側の部分をはさみで切り取る。

tyokinnbako-tejun12

 

13.羽の間を接着剤で貼る

tyokinnbako-tejun13

 

14.6Pチーズの箱の蓋の厚みの部分(側面)を切り離す。

tyokinnbako-tejun14

 

15.画像のように、6Pチーズの箱の蓋を切り取り、風車を作る。

tyokinnbako-tejun15

 

16.蓋の中心に穴をあける。

tyokinnbako-tejun16

 

17.回転台の軸(竹串)の両側に、5mmに切ったストローを通す。

 

tyokinnbako-tejun17

 

18.本体の扉を開き、奥の穴に回転台の軸の先、扉の穴に軸の後ろを通し、扉を閉める。

tyokinnbako-tejun18

 

19.前の軸に5㎜に切ったストローと風車を通して、接着剤で接着できたら完成です。

tyokinnbako-tejun19

tyokinnbako-kansei

 

お金を入れるとこんな感じで風車が回転します。

【6Pチーズの箱がない!って方は…】

6Pチーズの箱がなくて、風車貯金箱が作れないって方いませんか?
工作の為にわざわざチーズを買うのもなー…って思う方もいると思います。

そんな方は、折り紙で風車を作ってみてはどうでしょうか?
カッターやはさみを使わないで作る事ができるので、小さな子供でも安心ですし、『折り紙を折る』工程は、工作とはまたちょっと違った面白さがあります。

tyokinnbako-origami

最後に

工作が好きな子供は多いです。
紹介した風車貯金箱は、カッターやはさみを使う事が多いので、大人がサポートしてあげて下さい。
でも、手出ししすぎるのはダメです。
子供に刃物はちょっと危ないって思うかもしれませんが、やりたい気持ちを大事にしてあげて下さい。

by 清海

関連記事はこちら